25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長岡市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会本会議−06月17日-03号

NaDeC構想を進めてきた3年間で学生起業家大学発ベンチャーが13社、産・学・官連携イノベーションハブバイオ関連など6分野で立ち上がりました。今後、こうした事業展開がより重層的に行われ、長岡学生企業で働く多くの技術者デザイナーたちが全国から集まる専門人材の力を借りて夢に向かって挑戦していく、そのことの実現が成果となると考えております。

長岡市議会 2021-03-02 令和 3年 3月定例会本会議-03月02日-02号

これまで進めてきたNaDeC構想、起業創業支援デジタルビジネス長岡版スマートアグリへの支援など、人材育成産業振興の拠点となる米百俵プレイス仮称)の整備と併せ、長岡イノベーションをさらに加速し、地域産業活性化長岡に興味を持つ企業長岡への進出を促してまいります。  

長岡市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会本会議−03月01日-01号

地域産業活性化を図るため、デジタル化やバイオテクノロジー、ロボットなどの新技術設備導入支援して産業イノベーションを加速させるとともに、NaDeC構想推進し、起業創業支援します。また、農業においても、長岡版スマートアグリ推進、がんばる担い手農家支援などに力を入れます。  

長岡市議会 2020-09-15 令和 2年決算審査特別委員会(元年度決算)−09月15日-02号

◎間嶋 産業イノベーション課長  4大学高専の皆様には、NaDeC構想推進コンソーシアムがありますので、先生方を通じて各大学とかにも広報しております。ただ、学生には学校からというよりも、やはり身の回りの学生が実際に起業したというところが大きいのではないかなと思います。

長岡市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会本会議−03月04日-01号

産業振興としては、がんばる地域企業商工団体を応援するための様々な支援を行うとともに、大学高専との連携による人づくり産業振興の「NaDeC構想推進や、地元就職促進する取組支援します。  また、農業生産性向上や競争力ある担い手農家育成支援新規就農者漁業就業者への支援等により、産業振興と働く場の創出を図ってまいります。  

長岡市議会 2019-09-24 令和 元年 9月定例会本会議−09月24日-04号

産業振興と働く場の創出については、経営力強化支援産業イノベーション推進NaDeC構想推進起業創業支援などが新たな産業創出若者定着促進につながるものと期待されます。また、国の補助金が打ち切られるもとで、住宅リフォーム助成事業が継続されています。一方、無期転換ルールに該当する非正規労働者の雇用の安定が図られることは、労働者所得向上市税の増収、市民生活の安定につながります。

長岡市議会 2019-09-19 令和 元年決算審査特別委員会(平成30年度決算)−09月19日-03号

産業振興と働く場の創出については、経営力強化支援産業イノベーション推進NaDeC構想推進起業創業支援などが新たな産業創出若者定着促進につながるものと評価します。  また、国の補助金が打ち切られるもと、住宅リフォーム助成事業が継続されたことも評価するものです。  

長岡市議会 2019-09-18 令和 元年決算審査特別委員会(平成30年度決算)−09月18日-02号

荒木法子 委員  続きまして、同じページの産業イノベーション推進事業費NaDeC構想先行実施関連事業費起業創業支援事業費は、産業イノベーション課の所管だったと思います。こちらも30年度の重点施策で担当していただきました。イノベーションハブに関しましては、ITIoTAIを活用してものづくりの現場の課題解決を目指していたと思います。

長岡市議会 2019-09-12 令和 元年 9月総務委員会-09月12日-01号

その中で、1点目の地方創生推進交付金上限額かさ上げといたしまして、本市ではNaDeC構想による産業創出人材育成取り組みに当たりまして、単年度当たり交付金上限額がこれまで7,000万円であったものが8,500万円に引き上げられております。5年間では総額7,500万円がかさ上げされる予定となっておりまして、本市にとっても大きなメリットであると考えております。  

長岡市議会 2019-03-18 平成31年 3月産業市民委員会−03月18日-01号

本予算は、地域コミュニティやがんばる市民への支援、スポーツによるまちづくりなど、市民の活力をさらに高める取り組みのほか、NaDeC構想推進産業イノベーションを支える人材育成企業ITIoT導入のための設備投資支援スマートアグリ実証実験など、新しい時代を意識した人材育成産業振興策を一つの柱としており、期待を寄せることのできる内容となっております。  

長岡市議会 2019-03-04 平成31年 3月定例会本会議-03月04日-02号

技術人口減少など産業構造の大きな変化に対応するために、NaDeC構想に基づき、3大学高専の知と企業経営資源を融合して産業振興取り組みます。具体的には、介護ものづくりIoTAI分野イノベーションハブという業種を融合したプラットホームをつくり、実践しております。今後は、崇徳大学も4月から参画することから、新たな視点も加え、プロジェクト推進してまいります。  

長岡市議会 2019-03-01 平成31年 3月定例会本会議−03月01日-01号

大学高専との連携による「人づくり産業振興」(NaDeC構想推進と、介護AIなどの分野における課題解決事業化に取り組む産・学・官・金連携プロジェクトを実施するほか、地元就職、U・Iターン就職促進など労働力の確保のための支援を行うとともに、長岡北スマート流通産業団地整備と分譲を進め、産業振興と働く場の創出を図ります。  

長岡市議会 2018-06-21 平成30年 6月総務委員会−06月21日-01号

その中で委員の方から出た意見を幾つか御紹介させていただきますと、行政、金融、学校等が一体となって若い人が起業したくなるような起業家教育をすることが有効なんじゃないかというような意見ですとか、あるいは学生地元企業をもっと知ってもらうための情報発信が必要ではないかという意見、また地域の宝の磨き上げを行うことが交流人口拡大子どもたちの誇りの醸成につながるのではないかというような意見、またNaDeC構想

長岡市議会 2018-06-14 平成30年 6月定例会本会議-06月14日-03号

人材育成産業振興構想、つまりNaDeC構想を先行実施するもので、学生企業市民、多様な企画、モノがかかわることで、産業はもちろん、地域課題解決人材育成など、さまざまな分野でのイノベーションを促すということで、国漢学校崇徳館で学んだ多くの人が豊かな日本をつくる一人になったように、3大学高専若者起業家精神育成し、産業イノベーションがここで生まれることを期待しています。  

  • 1
  • 2